2007-06-02

接尾辞 uide

# 接尾辞 uide [2000-11-04]
# uideアニオンから誘導される置換基 [2007-06-02]
# uideアニオンを表す代置接頭辞 [2007-06-02]
  # 接尾辞 borata [2000-11-04]
# 参考文献

接尾辞 uide

接尾辞 -uide ウイドの使用は、IUPAC 1993 [GNOC1993] に勧告されたが、形式的に骨格化合物にヒドリド(H-)を付加して生成するアニオンを示す(接尾辞 -ideと区別する必要がある)。
これらの高配位アニオンは一般には(例えば CAS)配位命名法を用いて、ate 名で命名されるが、その代わりになる方法である。

CH5-
Methanuide メタヌイド
SiH5-
Silanuide シラヌイド
PH4-
Phosphanuide ホスファヌイド
PH6-
λ5-Phosphanuide λ5-ホスファヌイド
BH4-
Boranuide ボラヌイド
IH4-
λ3-Iodanuide λ3-ヨーダヌイド
Na[BH4]
Sodium boranuide ナトリウム=ボラヌイド
※Sodium tetrahydroborate テトラヒドロホウ酸ナトリウム

これらのアニオンの水素原子が炭化水素基やフッ素原子などに置換された化合物も置換命名法により表現できる。

BPh4-
Tetraphenylboranuide
テトラフェニルボラヌイド
※Tetraphenylborate テトラフェニルホウ酸
PF6-
Hexafluoro-λ5-phosphanuide
ヘキサフルオロ-λ5-ホスファヌイド
※Hexafluorophosphate ヘキサフルオロリン酸
Na2[SiF6]
Disodium hexafluorosilanediuide
二ナトリウム=ヘキサフルオロシランジウイド
※Disodium hexafluorosilicate ヘキサフルオロケイ酸二ナトリウム

uideアニオンから誘導される置換基

uideアニオンから誘導される置換基の名称は、yl- 等の接尾辞を添えて命名する。番号付けに選択があれば、結合点の位置番号をアニオン中心の位置番号よりも小さくする。

-BH3-
boranuidyl [GNOC1993,RNRI]
ボラヌイジル
=BH2-
boranuidylidene [GNOC1993,RNRI]
ボラヌイジリデン
>BH2-
boranuidediyl [GNOC1993,RNRI]
ボラヌイドジイル

uideアニオンを表す代置接頭辞

IUPAC 1993 ([GNOC1993] 5.8.3, [RNRI] R-83.3) では、単核水素化物の末尾のeをuidaに代え、末尾を -anuida とした接頭辞を、ア命名法(代置命名法)に用いることができる。

元素 uida接頭辞の名称
フッ素 (F) fluoranuida フルオラヌイダ
塩素 (Cl) chloranuida クロラヌイダ
臭素 (Br) bromanuida ブロマヌイダ
ヨウ素 (I) iodanuida ヨーダヌイダ
アスタチン (At) astatanuida アスタタヌイダ
酸素 (O) oxidanuida オキシダヌイダ
硫黄 (S) sulfanuida スルファヌイダ
セレン (Se) selanuida セラヌイダ
テルル (Te) tellanuida テラヌイダ
ポロニウム (Po) polanuida ポラヌイダ
窒素 (N) azanuida アザヌイダ
リン (P) phosphanuida ホスファヌイダ
ヒ素 (As) arsanuida アルサヌイダ
アンチモン (Sb) stibanuida スチバヌイダ
ビスマス (Bi) bismuthanuida ビスムタヌイダ
ケイ素 (Si) silanuida シラヌイダ
ゲルマニウム (Ge) germanuida ゲルマヌイダ
スズ (Sn) stannanuida スタンナヌイダ
鉛 (Pb) plumbanuida プルンバヌイダ
ホウ素 (B) boranuida ボラヌイダ

代置接頭辞としての記載順序は、ア接頭辞の元素順と同じである。同じ元素で、中性のア接頭辞やideアニオンを表す代置接頭辞と共に用いるときは、-a, -ida, -uidaの順(例えば、aza-azanida-azanuida アザ-アザニダ-アザヌイダ)に置く。

接尾辞 borata

1979 年有機化学命名法 [NOC1979] D の部では四価ホウ素アニオンに borata ボラタを用いていた。

1-Phenylboranuidabenzene [IUPAC 1993]
1-フェニルボラヌイダベンゼン
1-Phenylborinin-1-uide [IUPAC 1993]
1-フェニルボリニン-1-ウイド
1-Phenyl-1-boratabenzene [IUPAC 1979]
1-フェニル-1-ボラタベンゼン
1,3-Pentadien-1-yl-5-ylidenephenylborate(1-) [CAS]
1,3-ペンタジエン-1-イル-5-イリデンフェニルホウ酸(1-)

参考文献

  1. [GNOC1993] IUPAC. A Guide to IUPAC Nomenclature of Organic Compounds, Recommendations 1993. Blackwell Scientific Publications, Oxford, UK (1993); Corrections: Pure Appl. Chem. 71, 1327-1330 (1999); R-3.2.1.2, R-5.8.3.
  2. [RNRI] IUPAC Commission on Nomenclature of Organic Chemistry, "Revised Nomenclature for Radicals, Ions, Radical Ions, and Related Species (Recommendations 1993)", Pure Appl. Chem. 65, 1357-1455 (1993).
  3. [NOC1979] IUPAC. Nomenlature of Organic Chemistry, Sections A, B, C, D, E, F, and H, 1979 edition. Pergamon Press, Oxford, UK (1979).

ラジカルとイオンの命名に戻る

付表のメニューに戻る