2003-01-11
CASで用いるクラスIの酸とアルコール
CASではエステルを収録するにおいて、ある種のありふれた酸にエステルの収録項目が集中しないような配慮を取り決めている。
すなわち、以下の「クラス I の酸」の表に含まれる酸を「ありふれた酸」と認め、このエステルは、一般にアルコール(ここではフェノール、チオールを含めている)の見出しに収録する。
ただし、以下の「クラス I のアルコール」に含まれるアルコールとのエステルは、「クラス I の酸」であっても酸の見出しの元に収録する。
クラス I でない酸およびアルコールをクラス II と称する。すべての同位体修飾体、ならびにセレノール、テルロール、シラノールはクラス II に属する。
見出しのまとめ
\
| クラス I のアルコール
| クラス II のアルコール
|
クラス I の酸
| 見出しは酸
| 見出しはアルコール
|
クラス II の酸
| 見出しは酸
| 見出しは酸
|
クラス I の酸(索引順)
- Acetic acid
酢酸
- Benzenesulfonic acid
ベンゼンスルホン酸
- Benzenesulfonic acid, 4-methyl-
4-メチルベンゼンスルホン酸
- Benzoic acid
安息香酸
- Benzoic acid, amino-
アミノ安息香酸(3異性体のすべて)
- Benzoic acid, nitro-
ニトロ安息香酸(3異性体のすべて)
- Benzoic acid, dinitro-
ジニトロ安息香酸(6異性体のすべて)
- Boric acid (H3BO3)
ホウ酸 (H3BO3)
- Carbamic acid
カルバミン酸
- Carbamic acid, methyl-
メチルカルバミン酸
- Carbamic acid, phenyl-
フェニルカルバミン酸
- Carbonic acid
炭酸
- Formic acid
ギ酸
- Methanesulfonic acid
メタンスルホン酸
- Nitric acid
硝酸
- Phosphoric acid
リン酸
- Phosphorodithioic acid
ホスホロジチオ酸
- Phosphorothioic acid
ホスホロチオ酸
- Phosphorous acid
亜リン酸
- Propanoic acid
プロパン酸
- Sulfuric acid
硫酸
- Sulfurous acid
亜硫酸
クラス I のアルコール
原文ではアルコールならびにフェノールの名称を挙げているのだが、エステルを命名する時に便利なように、対応する基の名称を挙げることにする。
- methyl
メチル
- ethyl
エチル
- ethenyl
エテニル [IUPAC: ビニル]
- 2-(dimethylamino)ethyl
2-(ジメチルアミノ)エチル
- 2-(diethylamino)ethyl
2-(ジエチルアミノ)エチル
- propyl
プロピル
- 1-methylethyl
1-メチルエチル [IUPAC: イソプロピル]
- 2-propenyl
2-プロペニル [IUPAC: アリル]
- butyl
ブチル
- 1-methylpropyl
1-メチルプロピル [IUPAC: sec-ブチル]
- 2-methylpropyl
2-メチルプロピル [IUPAC: イソブチル]
- 1,1-dimethylethyl
1,1-ジメチルエチル [IUPAC: tert-ブチル]
- pentyl
ペンチル
- hexyl
ヘキシル
- 2-ethylbutyl
2-エチルブチル
- cyclohexyl
シクロヘキシル
- phenyl
フェニル
- chlorophenyl(3異性体)
クロロフェニル
- nitrophenyl(3異性体)
ニトロフェニル
- heptyl
ヘプチル
- methylphenyl(3異性体)
メチルフェニル [IUPAC: トリル]
- phenylmethyl
フェニルメチル [IUPAC: ベンジル]
- octyl
オクチル
- 2-ethylhexyl
2-エチルヘキシル
- 2-phenylethyl
2-フェニルエチル [IUPAC: フェネチル]
- nonyl
ノニル
- decyl
デシル
- dodecyl
ドデシル
- octadecyl
オクタデシル
エステルに戻る