2003-03-16
以下の表は、IUPACの規則に準じて作った。CASの列は、比較のために IUPACに対応する部分だけを抜粋したものである。CASにおける官能基の優先順位について、詳しくは、化合物クラスを参照せよ。
| IUPAC | CAS |
|---|---|
| 1. ラジカル(遊離基) | (a) 遊離基(ラジカル) |
| 2. アニオン | (b) カチオン、双性イオン化合物 (d) アニオン |
| 3. カチオン | |
| 4. 双性イオン化合物 | |
| 5. 酸 | (e) 酸(酸無水物、エステル、ヒドラジドは同順位) |
| 6. 酸無水物 | ----- |
| 7. エステル | ----- |
| 8. 酸ハロゲン化物 | (f) 酸ハロゲン化物 |
| 9. アミド | (g) アミド |
| 10. ヒドラジド | ----- |
| 11. イミド | ----- |
| 12. ニトリル | (h) ニトリル |
| 13. アルデヒド | (i) アルデヒド |
| 13. チオアルデヒド | (i) チオアルデヒド |
| 13. セレノアルデヒド | (i) セレノアルデヒド |
| 13. テルロアルデヒド | (i) テルロアルデヒド |
| 14. ケトン | (j) ケトン(ラクトン、ラクタム、イミドを含む) |
| 14. チオケトン | (j) チオケトン |
| 14. セレノケトン | (j) セレノケトン |
| 14. テルロケトン | (j) テルロケトン |
| 15. アルコール | (k) アルコール |
| 15. チオール | (k) チオール |
| 15. セレノール | (k) セレノール |
| 15. テルロール | (k) テルロール |
| 16. ヒドロペルオキシド | (l) ヒドロペルオキシド |
| 17. アミン | (m) アミン |
| 18. イミン | (n) イミン |
| 19. ヒドラジン | ヒドラジン[(o) 窒素化合物] |
| 19. ホスファン | ホスフィン[(p) リン化合物] |
| 20. エーテル | ---- |
| 20. スルフィド | ---- |
| 20. セレニド | ---- |
| 20. テルリド | ---- |
| 21. 過酸化物 | 過酸化物[(y) 酸素化合物] |
| 21. ジスルフィド | ジスルフィド[(z) 硫黄化合物] |
| 21. ジセレニド | ジセレニド[(aa) セレン化合物] |
| 21. ジテルリド | ジテルリド[(aa) テルル化合物] |
※CASでは、エーテル、スルフィド、セレニド、テルリドは、スルホン、スルホキシドなども含め、クラス外になる(主基にならない)。
付表のメニューに戻る